むちうちなら稲毛作草部整骨院

【看護師さん・介護士さん必見】その疲れ、我慢してませんか?整骨院ができる身体のケアの話。

こんにちは!
稲毛作草部整骨院です。

今日はタイトル通り、看護師さん・介護士さんに向けたお話です。


---

■ 皆さん、自分の体を後回しにしていませんか?

朝早くから夜遅くまで、患者さんや利用者さんのために
全力で働いている皆さん。

本当にすごいお仕事です。
ただ、その反面で体にかかる負担はとても大きいですよね。

「腰が痛いけど、仕事だから仕方ない」

「肩が重いけど、みんな我慢してるし…」


そんなふうに、つらさを無理にこらえていませんか?


---

■ 看護・介護現場でよくあるお悩み

当院にも、看護師さんや介護士さんが多く通われています。
よくある症状としては…

● 腰の痛み
→ 利用者さんの移乗介助やおむつ交換など、
中腰の姿勢が多く、腰への負担が大きいです。

● 肩こり・頭痛
→ 点滴・処置などで前かがみになる時間や、記録業務による
首や肩のこりから頭痛へ繋がることも。

● 膝や足の疲労・むくみ
→ 一日中立ちっぱなし、ナースコール対応、小走り…。
膝や足への負担が日々蓄積します。

● 夜勤明けの疲れ
→ 気を張り続けた夜勤後は、体の緊張が抜けずにバキバキに。
寝ても回復しない感覚が残ります。


---

■ 整骨院ではどんなケアが受けられる?

「整骨院=ケガをした人が行く場所」
…そんなイメージがあるかもしれません。

でも実際は、日々の仕事で溜まった疲れや体の不調のケアも
整骨院の得意分野なんです!

当院で行っているケア内容はこちら↓

✔ 手技療法(筋肉をほぐす)
→ ガチガチの筋肉を丁寧にゆるめて、血流UP。
 だるさや痛みの緩和が期待できます。

✔ 骨盤・背骨の調整
→ 姿勢の崩れやクセによって歪んでしまった骨格を整えて、
 根本から不調の原因にアプローチします。

✔ ストレッチ指導
→ 硬くなりやすい部位の柔軟性をアップ。
 疲れにくい体作りをサポートします。

✔ セルフケアのアドバイス
→ 忙しい方でもできる簡単な運動・ストレッチを提案。
 職場でも実践できます!


---

■ 看護・介護職の方にこそ「身体メンテナンス」を

頑張り屋さんが多い看護師さん・介護士さんほど、
「自分の体は後回し」にしがちです。

でも、体の疲れや痛みを放っておくと、
ある日ふと限界が来ることも…。

プロのアスリートが定期的にケアをするように、
身体を使う仕事にこそ、日常的なメンテナンスは不可欠です!

夜勤明けやお休みの日、スキマ時間に
ちょっと立ち寄ってみませんか?


---

■ 最後に、整骨院から皆さんへ

人を支える仕事をしているあなたの体こそ、
もっと大事にされるべきです。

当院では、「通いやすさ」「わかりやすい説明」「丁寧な対応」
を大切にしています。

「こんな不調で行ってもいいの?」
というお悩みでも大丈夫。
まずはお気軽にご相談ください。

体が軽くなると、心も軽くなります。
あなたが元気に働き続けられるよう、
私たちが全力でサポートいたします!

スタッフ一同、お待ちしております!
[ 2025年8月1日 ]

稲毛作草部整骨院のご案内

【住所】〒263-0014 千葉県千葉市稲毛区作草部町592-2 ヤオコー作草部店1F
【電話】043-305-5766

稲毛作草部整骨院景観
受付時間(日曜定休) 土・祝
9:30 ~ 12:30 9:30 ~13:00
15:00 ~ 21:00 15:00 ~ 18:00

日曜定休日

当院までの地図

千葉都市モノレール「作草部駅」より徒歩4分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

◎ヤオコー内駐車場有
第一駐車場:6台 第二駐車場:103台
※詳しくは直接ご連絡ください。

電話番号:043-301-5900

稲毛作草部整骨院マップ

椿森・弁天・東千葉・穴川・天台など広く地域の方にお越しいただいております。

お気軽にお問い合わせください
  • 千葉都市モノレール「作草部駅」から 徒歩4分!

    043-305-5766

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る