むちうちなら稲毛作草部整骨院

【秋に増える体の不調とは?整骨院からのワンポイントアドバイス】

こんにちは、稲毛作草部整骨院です。

少しずつ涼しくなり、過ごしやすい季節になってきましたね。
しかし、「なんだか体が重い」「肩や腰がこる」「朝起きるのがつらい」…
そんな不調を感じている方、いませんか?

実は秋は体の不調が出やすい季節なのです。

【秋に注意したい3つのポイント】
1.気温差による自律神経の乱れ

朝晩と日中の寒暖差が激しくなる秋。体温調節を担う自律神経が乱れやすくなり、だるさ・頭痛・不眠などの不調につながることがあります。

対策:冷えやすい首・足元を温め、体を冷やさないようにしましょう。

2.夏の疲れが“秋バテ”として残っている

夏に溜まった疲れや冷房による冷えが、秋になってから一気に表面化することがあります。
「秋バテ」と呼ばれ、筋肉のこわばりや消化不良、疲労感などを引き起こします。

対策:無理をせず、休養・栄養・睡眠をしっかり取ることが大切です。

3.運動のしすぎ・姿勢の乱れ

「スポーツの秋」と言われるように、秋は運動を始める方も多い季節。ですが、急に運動を始めて筋肉や関節に負担がかかるケースも…。
また、気温が下がることで肩をすくめる姿勢が増え、猫背・肩こり・腰痛が悪化しやすくなります。

対策:運動はストレッチとセットで行い、無理のないペースで始めましょう。

【整骨院でできる秋の体調ケア】

稲毛作草部整骨院では、秋特有の体の不調に対して、
● 筋肉・関節の調整
● 自律神経へのアプローチ
● 日常生活での姿勢・ストレッチ指導
などを通して、心身のバランスを整えるサポートをしています。

「これって秋のせい?」と思うような小さな不調でも、放っておくと慢性化することがあります。
気になる症状があれば、ぜひお気軽にご相談ください。

皆さまが快適な秋を過ごせるよう、全力でサポートいたします!

[ 2025年9月18日 ]

稲毛作草部整骨院のご案内

【住所】〒263-0014 千葉県千葉市稲毛区作草部町592-2 ヤオコー作草部店1F
【電話】043-305-5766

稲毛作草部整骨院景観
受付時間(日曜定休) 土・祝
9:30 ~ 12:30 9:30 ~13:00
15:00 ~ 21:00 15:00 ~ 18:00

日曜定休日

当院までの地図

千葉都市モノレール「作草部駅」より徒歩4分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

◎ヤオコー内駐車場有
第一駐車場:6台 第二駐車場:103台
※詳しくは直接ご連絡ください。

電話番号:043-301-5900

稲毛作草部整骨院マップ

椿森・弁天・東千葉・穴川・天台など広く地域の方にお越しいただいております。

お気軽にお問い合わせください
  • 千葉都市モノレール「作草部駅」から 徒歩4分!

    043-305-5766

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る